おでかけホリック

お散歩、バス旅、くるま旅、時には電車旅、おでかけの覚書きです。

金閣に行ってきたよ。

f:id:pearlwave:20200619151339j:plain

金閣寺道 バス停

2020/6/17  金閣に行ってきました。やっと歩けるようになったので、(年末に足を骨折して動けなくなっていました。)、久しぶりのお出かけです。

 

京都に住んで35年になりますが、金閣には行ったことがありませんでした。何故行かなかったのか…。それは、とっても混んでいたから…。

この写真は、金閣最寄りのバス停ですが、見てください。誰もいないでしょう?このバス停は、コロナ以前はいつもいつも50人ぐらいの観光客の方々が並んでいました。この近くにお住まいの方が言われていましたが、このバス停で待っていても人が多すぎて、なかなかバスに乗れないので、一つ隣の千本北大路のバス停まで行って乗るとのことでした。それが、今日はコロナ自粛によりガラガラです。

f:id:pearlwave:20200619151401j:plain

お土産屋さん

お土産屋さんは、開いているところもありますね。

f:id:pearlwave:20200619151432j:plain

金閣入り口

人いなーい!

f:id:pearlwave:20200619151458j:plain

馬繋

これは参道にある 馬繋だそうです。そして、先生のチェックポイントとのことです。修学旅行生も全然見かけません。今年の京都の中学三年生たちも、修学旅行が延期、中止になってしまったようです。早くコロナが収束して、安心安全な修学旅行が再開されますように。

(馬繋より先は写真掲載禁止とのことで、金閣の中の写真はこれでお終い。)

そうそう!若い頃に勤めていた職場におられたダンディなオジサマは、子供の頃 金閣の近くに住んでいたそうなのですが、金閣が燃えた日に、細かい金箔がヒラヒラと雪のように降ってきたと教えて下さいました。なんか凄い体験じゃないですか!歴史の目撃者ですよね。

f:id:pearlwave:20200619151519j:plain

金閣自転車置場

松に囲まれた風流な自転車置場がありました。自転車で京都市めぐりも良いんじゃないでしょうか。京都市は小さな町なので、自転車で主な観光地は回れますし。

f:id:pearlwave:20200619151541j:plain

京都市電 千本北大路看板

これは、金閣道の次のバス停近くにある靴屋さんにある市電の看板です。

昔、京都市のあちこちに走っていた、市電の看板だそうです。千本北大路は坂がきつくて、市電一番の難所だったとのこと。

f:id:pearlwave:20200619151609j:plain

大徳寺の塀

千本北大路の近くにある大徳寺の塀を見にきました。瓦が埋め込んであって楽しい。

f:id:pearlwave:20200619151749j:plain

お面

お面の瓦も埋まってます。

f:id:pearlwave:20200619151634j:plain

恵比寿様?

恵比寿様?狭そう(笑)

 

 

 

2020/6/19から、都道府県境を超えて、観光に行って良いそうですね。また、にぎやかな街になりますように。